![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030605-1024x768.jpg)
カロリーなど気にせず、外食もたまには良いが、今の体重から5キロは減らしたほうが良いと思う。これは私のことでなく「これは脂肪でなく、筋肉だ!」とのたまう家人への忠告。
![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030611-1024x768.jpg)
![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030662-1024x768.jpg)
![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030619-1024x768.jpg)
一品は昨夜の残り物だったり、結構適当な弁当ではあるが。
![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030676-1024x768.jpg)
常備しているのは、「しその葉ふりかけ」「フリーズドライ梅干」。
”塩”以外何も入っていないので、ふりかけ以外にもいろいろな料理に使える。
![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030615-1024x768.jpg)
![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030663-1024x768.jpg)
うちの近所のスーパー”ライフ”でよく購入する「サラダチキン」。
鶏肉と塩だけで作ったサラダチキン。タンパク質の摂取には手っ取り早い!
中村橋の「地産マルシェ」で購入した菊芋。
千切りにした菊芋を、オリーブオイルで炒め、塩・コショウして、パルメザンチーズをたっぷりと。
![](https://xn--qf1al6f.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/P1030678-1024x768.jpg)
サラダチキンと紅ショウガのかき揚げ。チリメンジャコと紅ショウガのかき揚げ。お弁当にピッタリ、ビールのつまみにも。