2021 4月 26日 ごはん、 未分類 ホームベーカリーで草餅を作る ヨモギを買ったので、草餅作りにチャレンジしてみた。 ヨモギを茹でて細かく刻んでおく。 フードプロセッサーを出したり洗ったりするのが面倒くさいので、包丁で刻んだ。 もち米を洗ってザルに入れ、30分水を切る。 もち米に水を入れ、スタートボタンを押す。 50分後に米が炊き上がり、ふたを開けてスタート。 細かく刻んだヨモギをいれ10分後に出来上がり。 こんな簡単にできていいのだろうか。 (1 投票, 平均: 1.00 / 1) 読み込み中... 関連記事 暑い日の朝ごはん 夏の弁当は…塩分を 弁当作りは続く~ 菜花の浅漬け2025 弁当作りは続くよ~ 暖かな日差しの中で