
弁当作りは続くものだと、自分でもよく思う。
本日のお惣菜は…、鶏むね肉とほうれん草のスープ煮。切り干し大根の胡麻和え。
ご飯の上にのせているのは、新生姜の醤油漬け。
水で戻した切り干し大根に熱湯を注ぎ、その後十分水を切る。すりごま・ゴマダレ・マヨネーズ・
少々のだしつゆを加えて味見。少し緑がほしいので、スプラウトを加えた。
切り干し大根にしっかりした歯ごたえがあり(戻し方が足りない?)、非常に美味しかった。

この兜は、48年前のもの。お雛様でないので、五月の間は飾っておこう。
弁当作りは続くものだと、自分でもよく思う。
本日のお惣菜は…、鶏むね肉とほうれん草のスープ煮。切り干し大根の胡麻和え。
ご飯の上にのせているのは、新生姜の醤油漬け。
水で戻した切り干し大根に熱湯を注ぎ、その後十分水を切る。すりごま・ゴマダレ・マヨネーズ・
少々のだしつゆを加えて味見。少し緑がほしいので、スプラウトを加えた。
切り干し大根にしっかりした歯ごたえがあり(戻し方が足りない?)、非常に美味しかった。
この兜は、48年前のもの。お雛様でないので、五月の間は飾っておこう。